製材読本

製材読本

■監修/横山 益美

■共著/堺 正紘/行武 潔/小嶋 睦雄

■日本林業調査会

■A-5サイズ( 148mm×210mm )全354ページ

■初版:1991年7月20日

■増刷:1995年5月25日

■発行所:株式会社ネクスト 〒877-0082大分県日田市大字東有田2776-16

¥3,500

  • 在庫あり
  • お届け日数:1~3日1

ご紹介

このテキストは、原木の生産から流通、製材の規格から用途、製材経営とマーケティング、世界と日本の木材需給の展望を書き、どんな細かな事でも辞書代わりに紐解けるハンディなテキストに仕上がっています。製材従業員のための研修用テキストあるいは林業、林産業にかかわる人々が身につけるべき基礎的な事項を、図を用いできるだけ分かりやすく書かれた著書です。

目次

序 章 木材を利用することの意義と木材の使い方のポイントを分かりやすく述べている。

 

第1章 製材原木の種類と原木丸太の材積の測定方法を国産材と輸入外材に分けて述べている。

 

第2章 製材品の用途と規格について多角的に説明している。

 

第3章 製材工場の機械とレイアウトについて述べている。

 

第4章 製材経営においてもっとも重要な品質管理、在庫管理、財務管理及び安全管理等について具体的に述べている。

 

第5章 製材用原木及び製材品の流通とマーケティングについて述べている。

 

第6章 世界と日本の森林資源及び木材需給の展望について述べている。

 

第7章 わが国の製材業の展望と課題を製材産地の立地変動の分析を通して明らかにしている。

お問い合わせ

メモ: * は入力必須項目です

お電話でのお問い合わせは、0973-24-4800までご連絡ください。